製造業系YouTuberのものづくり太郎氏がTELのリアルな姿を明らかにする"TEL SPECIAL
TALK"。今回は若手エンジニアたちとのトークセッションです。
入社2〜4年目で仕事に慣れ、会社のことも色々とわかってきた5名にそれぞれの仕事内容から働き方、ちょっと聞きにくい給与のことなど、ものづくり太郎氏が明らかにしていきます。
CROSS TALK Members


聞き手 / YouTuber
ものづくり太郎
1988年、愛知県尾張旭市生まれ。(株)製造業盛り上げ隊代表取締役。大手認証機関や大手メーカーのグループ企業に勤務後、2020年から本格的にYouTuberとして活動を開始。製造業や関連する政治、経済、国際情勢に至るまで、さまざまな事象に関するテーマを平易な言葉と資料を交えて解説する動画が製造業関係者の間で話題。
ものづくり太郎チャンネル-
システムエンジニア
R.T
2021年 キャリア入社
2018年に新卒で食品製造会社に入社・マーガリンの研究担当
業務内容:生産システムの構築
専攻:農学(雑草管理) -
プロセスエンジニア
M.K
2022年 新卒入社
業務内容:新規ハードウエアのエッチングプロセス評価
専攻:電気化学 -
メカエンジニア
K.N
2020年新卒入社
業務内容:半導体枚葉洗浄装置の開発・設計
専攻:機械情報工学 -
エレキエンジニア
T.N
2022年 キャリア入社
2019年に建材メーカーに生産技術職として入社
業務内容:バッチ式成膜装置のエレキ設計
専攻:電気電子工学 -
フィールドエンジニア
T.Y
2021年新卒入社
業務内容:半導体プラズマエッチング装置の量産装置サポート
専攻:電気工学